【ご感想】おいしく食べて栄養いっぱい♪
スーパーフード講座の感想を
お客さまがブログに書いてくださいました!
ご紹介させてください♪
ご参加くださったのは
ぶきっちょさんでも簡単にできる
大人カワイイヘアアレンジ方法を
提案・指導してくれる
大人向けヘアアレンジ講師の千葉みかさんです。
「スーパーフードって名前は
見たり聞いたり今までしたことあるけど・・・」
「実際どれからはじめたらいいの?」
「そもそも、おいしいのかな?」
ある日、みかさんは
職場の方々とそんな話になったそうです。
そこでお声をかけていただきまして
スーパーフード講座@東京開催となりました!
開催リクエストありがとうございます。
講座の中身については
みかさんが臨場感たっぷりに
超くわしく書いてくださったので
そちらをぜひ読んでみてください♡
(記事の下にリンクしています)
▼当日用意したご試食
面白かったのは
「味覚ってこんなにも
人それぞれ違うの〜!?」ってこと!
スーパーフードをスプーンですくって
鼻に近づけたり、舐めたりする中で
「これはダメ〜」という声が聞こえる一方で
「私は大丈夫そう。むしろコレ気になる」という
感想があったりしてね。
これには思わず
この講座やってよかった〜〜ヾ(@°▽°@)ノ
って、心の中でバンザイしました!!
この講座を通して
わたしがご提案したいのは
スーパーフードを取り入れて
いつもの食事の質を上げて
健康づくりをしていきましょうということ。
これまでの食生活を
がらっと変えないといけないような
食生活改善は継続するとなると
気合いと覚悟・・・我慢だって必要。
経験上、なっかなか続かない。。。
スーパーフードなら
普段の食事にちょい足しすることで
栄養価をグッと上げられるから
オススメなのです。
となれば、
食生活や嗜好に合う
続けられるスーパーフードを
見つけることが大事。
スーパーフードって
健康に良いって聞いて
なんだかよくわかってないけど
買ってみたこと、あります。
でも、味がダメでした。
使いこなせなかったです。
これは参加者さまから
よく聞く言葉。
(もったいない〜〜)
この講座は数種類のスーパーフードを
食べたり、嗅いだり、見たりして
お試しできるというのが
1番のポイントであり、ウリです。
今回もこの部分を最大限に活用いただき
みなさまそれぞれにぴったりの
取り入れやすいものを
見つけることができましたよ♪
自分が何のために
そのスーパーフードを使うのか
その意味をしっかり理解できて
味や使いやすさに納得できれば
わくわく感が倍増するし、続けられますよね。
ご参加くださったみなさま
ありがとうございました♡
『スーパーフード講座ってどんな感じ?』
そんな疑問と不安の解消には
ぜひこちら↓を参考にされてくださいませ。
みかさんのブログに飛びます♪
また、スーパーフード講座
次回の開催については下記にてご案内中です♪
リクエスト開催も可能ですので
お気軽にご相談くださいませ^^
スーパーフードを、日常に。
0コメント